芸能人をイベントに呼ぶときの出演料は?注意点や呼ぶ方法もまとめて解説

屋外イベント設営中の現場

イベントにゲストを呼ぶ際、出演料の相場を知りたいという方は多いでしょう。出演料の相場や依頼の流れを把握すると、スムーズなイベント運営が可能です。そこで今回の記事では出演料の相場をはじめとした、依頼前に知りたい情報を解説します。

※目次※

  1. 芸能人をイベントに呼ぶとどうなる?
  2. 芸能人をイベントに呼ぶときの出演料
  3. イベントに呼ぶ芸能人の選び方
  4. 芸能人をイベントに呼ぶときの注意点
  5. 芸能人をイベントに呼ぶ方法
  6. まとめ

芸能人をイベントに呼ぶときの出演料 

イベントの会場になる施設

芸能人をイベントに呼ぶには、出演料がかかります。出演料の相場は芸能人のランクや会場によってさまざまです。

ここでは状況ごとに分けて費用にどのような差があるかを解説します。イベントの規模から出演料を予想できるようになりましょう。

呼ぶ会場別の費用相場

イベント内容や会場の大きさによって、イベント開催に必要な費用は変化します。芸能人がゲストとして呼ばれるイベントは、PRイベント・地域活性化イベント・学園祭などです。

人気の会場や大きな会場ほど費用は高くなります。イベント開催にあたっては早くからの予約が必要です。

費用相場は開催地や時間により変わります。100人規模のセミナールームであれば15万円からが相場です。好立地な会場の場合、同程度の規模でも費用が高くなる可能性があります。

(参考: 『アズムクリエイション』)

芸能人のランク別の費用相場

出演料は出演時間や催しによってさまざまです。駆け出しの芸能人よりも広く活躍している芸能人の方が費用が高い傾向があります。

若手芸能人の出演料相場は数万円から数十万円前後です。対して、大御所芸能人の相場は数百万ともいわれます。

(参考: 『WEB TREND』)

人気芸能人を呼ぶための予算や実績がないときは、若手の芸能人への依頼がおすすめです。ただし、費用を抑える目的であまり知られていない芸能人を呼ぶと、十分な集客力や話題性が得られない恐れがあります。

まず30分の無料相談から

イベントに呼ぶ芸能人の選び方

イベントの現場

イベントに芸能人をゲストとして呼ぶ際、集客力や話題性、来場者の満足度を高められる人を呼びたいと思うでしょう。ここからは、芸能人を選ぶ際のポイントを紹介します。誰を呼ぶか迷った際は、以下のポイントを参考にしてください。

有名度・話題性で選ぶ

全国区で活躍する著名な芸能人を呼ぶと、大きな話題を呼びます。話題の芸能人を見たいと思うファンが来場し、集客力向上に効果的です。

また、知名度の高い芸能人が出演すると、イベントがメディアで取り上げられる可能性が高くなります。それだけでなく芸能人のファンによるSNSでの情報拡散も期待できます。情報の拡散効果も知名度が高い芸能人を起用するメリットのひとつです。

好感度・信頼感で選ぶ

芸能人に対する印象が、PRする企業・商品の印象につながるでしょう。そのため、世間からの好感度が高い芸能人を呼ぶと、企業や商品への印象がよくなります。

また、地元出身の芸能人を応援したいと感じる人は多いでしょう。地域PRのイベントの場合、その地域出身の芸能人を呼び、地元のエピソードを話してもらうと好印象です。

イベントに関する知識量で選ぶ

ブランドや商品をPRするイベントであれば、イベントのテーマに関する知識を持つ芸能人を呼ぶとよいでしょう。イベント中のトークでテーマに関連する知識を伝えれば、芸能人目当てで来場したファンが商品に興味を持ちます。

商品・サービスの説得力はPRにおいて重要です。芸能人の選定で悩むときは、知識量の多い芸能人を選ぶとイベントの広告効果が向上します。

来場者からの認知度で選ぶ

イベントの内容にそれほど興味がなくても、「知っている芸能人が来るなら行きたい」と思う人は意外と多いものです。認知度の高い芸能人を呼べば、来場者数の増加が見込めます。

全国的に有名な芸能人を呼ぶ予算はないかもしれません。その場合、開催地での認知度が高いご当地タレントや地元出身の芸能人がおすすめです。全国区の有名人よりも予算を抑えられ、高い集客力を発揮します。

まず30分の無料相談から

芸能人をイベントに呼ぶとどうなる?

イベント会場とマイク

高い費用をかけて芸能人を呼んだとしても、費用に見合うメリットがあるかどうかが分からない人もいるでしょう。ここからは、芸能人をイベントに呼ぶメリットを紹介します。

来場者数が増える

芸能人が出演するイベントは来場者が増えるというメリットがあります。イベントにあまり興味がなくても、「芸能人を生で見たい」人が来場するためです。

来場者が増えれば多くの人に商品をPRできるため、商品の認知度向上につながります。

来場者が喜ぶ

イベントで芸能人や著名人の姿を見られたり、トークやパフォーマンスなどの催しが開催されたりすると、来場した人の印象に残ります。開催地やPR商品に対する印象がよくなり、ブランドイメージ向上につながるでしょう。

定期的に開催するようなイベントであれば、次回以降も来場してもらえる確率が高くなります。

SNSやメディアで取り上げられる

有名な芸能人が出演するイベントは、ワイドショーやバラエティで取り上げられる可能性があります。テレビで紹介されると直接イベントに行けない人にも情報が行き渡り、PR効果が向上します。

そのほかにも、芸能人のファンがSNSで情報を共有し話題になるということもあります。イベントの公式SNSアカウントを設立し、情報拡散されやすい環境を整えるとよいでしょう。

まず30分の無料相談から

芸能人をイベントに呼ぶときの注意点

イベント会場

イベントに芸能人を呼ぶと、必ず話題になるわけではありません。予算不足だったり運営に不備があったりすると、十分な効果を得られない恐れがあります。本章では芸能人をイベントに呼ぶ際の注意点について解説します。

出演料以外にも費用がかかる

芸能人をイベントに呼ぶ際、必要な費用は出演料だけではありません。交通費や宿泊費、ヘアメイク代なども必要です。マネージャーや専属のスタイリストが同行する場合、その人たちの交通費もかかります。

演奏や漫才などのパフォーマンスを含む場合は機材費も必要です。出演料だけを基準に予算を組まず、移動や催しにかかる費用も考慮しましょう。

芸能人にかけられる予算を決める

イベント開催には、会場費をはじめとしてさまざまな費用が必要です。ゲストの出演料だけに高い費用をかけることはできません。

どうしても予算が足りないときは、ビデオレターやビデオ会議で出演を依頼するという選択肢があります。ビデオ会議での出演は新型コロナウイルスの流行以降多く利用されており、世間からも受け入れられるようになってきました。

予算をあらかじめ決めておくと、予算に見合った方法をとれるようになります。

イベント当日の流れを明確にする

出演してもらう芸能人が決定したら、イベント当日のスケジュールの調整や打ち合わせが行われます。必要な資料やタイムテーブルを用意しましょう。

イベント直前から当日にかけて、ゲスト本人のサポート・マネジメントに加えて警備員の手配や会場の設営など、さまざまな業務が発生します。情報の伝え忘れや認識の違いが出ないよう、入念な打ち合わせを行いましょう。

芸能人には細やかなフォローをする

イベント当日はゲストに対して会場の案内や出演のサポートが必要です。ゲストが万全の状態で仕事に臨めるよう、細やかな対応を心掛けましょう。

対応が分からないときは、事前の打ち合わせで当日すべきことの確認が必要です。キャスティング会社に依頼すると、当日の芸能人への対応も任せられます。キャスティングや当日対応に不安がある場合、キャスティング会社の利用を検討しましょう。

事前の宣伝を入念におこなう

注目度の高い芸能人を呼んでも、イベントの開催が知られていないと来場者数が見込めません。イベントの事前告知は怠らないようにしましょう。

告知画像やチラシに、ゲストや催しの内容を分かりやすく書くと興味を持たれやすくなります。イベントの公式SNSアカウント開設も効果的です。検索結果に出るよう、ゲストの名前を盛り込んだ告知文を掲載すれば、情報がゲストのファンの目に留まります。

まず30分の無料相談から

芸能人をイベントに呼ぶ方法

イベント会場とマイク

芸能人にイベント出演を依頼する方法はさまざまで、手段により費用や手間が異なります。費用を抑えたいときと手間を抑えたいときで適した方法が変わるでしょう。イベント開催の経験や予算から自社に合った依頼手段を選ぶことがおすすめです。

芸能人・所属事務所に交渉する

芸能事務所や芸能人本人に直接出演を依頼します。出演料交渉やスケジュールの調整、契約手続きなどの業務をイベント開催側が自ら行うことが必要です。スケジュールに余裕があるときやイベント開催の経験があるときに向いています。

ただし、目当ての芸能人のスケジュールが埋まっていると、代役を探す時間が必要になります。そのため、スムーズにゲストを呼びたいときにはやや適さない方法です。

キャスティング会社を活用する

キャスティング会社を利用すると、キャスティングから当日のサポートまで、キャスティング会社のスタッフに一任できます。希望した芸能人のスケジュールが空いていなかったときは、出演できる芸能人を紹介してもらえるでしょう。そのため、相談から起用までスムーズに行えます。

専門的な知識を持ったスタッフに橋渡しをしてもらえるため、手続きの手間や不備を減らせます。イベント開催に慣れていない場合は、キャスティング会社の利用がおすすめです。

まず30分の無料相談から

まとめ

イベントの現場

イベントに芸能人や著名人を呼ぶと、話題性や集客力の向上につながります。一方で、高い費用が必要だったり、運営の仕方によっては費用に対して十分な広告効果が得られなかったりといったリスクも考えられます。

スムーズなイベント運営を目指すときは、ゲストの選定やサポートをキャスティング会社に依頼する方法がおすすめです。弊社はインフルエンサーやタレントのキャスティング事業を行っています。イベントにゲストを呼んで話題性を高めたいときは、ぜひ弊社にご相談ください。

 

株式会社wonderXの特徴

  • 芸能人のような知名度のトップインフルエンサーからコアなファンがいるマイクロインフルエンサーからまで幅広く紹介が可能
  • YouTube、X(旧Twitter)、TikTok、Instagramなど主要SNSに対応
  • 最短1日で候補者の初回提案が可能
  • インフルエンサータレント、芸能人、VTuber、YouTuberなどイベントに適したキャスティングが可能
  • キャスティング、企画立ち上げ、実施、レポーティング、改善案の提示まで一貫した対応ができる

イベントを企画する際には、弊社にご相談ください。

(参考: 『wonderX inc.』)

おすすめの記事はこちら